2011年04月11日
国際代表選考会
4月9日(土)~11日(月)の3日間、浜松市総合水泳場トビオで「23年度競泳日本代表選手選考会」が開催されています。
本来なら「日本選手権」という形で大会が開催されるのですが、東日本大震災が発生したことで大会会場や名称を変更して「国際代表選考会」という形で行われています。
10日(日)はビクトリーの選手達に日本のトップ選手のレースを是非見て欲しくて練習を休みにしました。
単純にファンの目で見るのも良いのですが、出来るだけ自分も競泳選手なんだと思ってトップ選手のレース、泳ぎ、行動、言動を観察して欲しいと思いました。
実際に大会を見学に行った選手がどれだけいるかはわかりませんが・・・
テレビでの中継はNHKのBS放送しか放映されていませんので見ることが出来ないかもしれません。
選手達に伝えたい事は、いつか俺も私も日本を代表する大会に出場し活躍するんだと強く思って欲しいです。
同じ年代の中学生や高校生も大会に出場しています。
別の世界の人間だと思わず、俺にだって私にだって出来ると信じて挑戦して行く気持ちを忘れないで下さい。
チャンスは全員にあるはずです。
がんばろうビクトリーの精鋭達
本来なら「日本選手権」という形で大会が開催されるのですが、東日本大震災が発生したことで大会会場や名称を変更して「国際代表選考会」という形で行われています。
10日(日)はビクトリーの選手達に日本のトップ選手のレースを是非見て欲しくて練習を休みにしました。
単純にファンの目で見るのも良いのですが、出来るだけ自分も競泳選手なんだと思ってトップ選手のレース、泳ぎ、行動、言動を観察して欲しいと思いました。
実際に大会を見学に行った選手がどれだけいるかはわかりませんが・・・
テレビでの中継はNHKのBS放送しか放映されていませんので見ることが出来ないかもしれません。
選手達に伝えたい事は、いつか俺も私も日本を代表する大会に出場し活躍するんだと強く思って欲しいです。
同じ年代の中学生や高校生も大会に出場しています。
別の世界の人間だと思わず、俺にだって私にだって出来ると信じて挑戦して行く気持ちを忘れないで下さい。
チャンスは全員にあるはずです。
がんばろうビクトリーの精鋭達
Posted by vsscoach at
09:46
│Comments(0)
2011年04月09日
無料開放日
無料開放日・・・
例年たくさんのお客様が来てくれます。

昨年の写真ですが、人数が多い場合は安全のために入場制限をかけさせていただいております。
ご了承下さい。
恒例の水中宝探しも行われますよ~
お待ちしております
例年たくさんのお客様が来てくれます。

昨年の写真ですが、人数が多い場合は安全のために入場制限をかけさせていただいております。
ご了承下さい。
恒例の水中宝探しも行われますよ~

お待ちしております

Posted by vsscoach at
10:09
│Comments(0)
2011年04月08日
続・無料開放

ポスターができました。
4月29日(金)です。
無料開放します。
お父さん、お母さんはジムでインボディ。
体の隅々まで測定しちゃいましょ。
お帰りにはおいしいお菓子と当てクジも用意します。
楽しみにしておいて下さい。
Posted by vsscoach at
09:00
│Comments(0)
2011年04月07日
エンジョイ(^0^)/ ★




3月の末にエンジョイウィークがありました(^_^)♪
赤組、青組に分かれて、
子供達はプールのなかで、コーチたちが考えたゲームをしています〜(^0^)/
この写真は、ピラミッドゲームp(^^)q高くビート板を積み上げたチームの勝ちです!
もちろん、ビート板はプールに浮かべておいて、泳いでとりに行きます!!
みんな真剣!
コーチ達は、
スクールの練習も、こんなに真剣にやってくれればなぁ(∪o∪)。。。
と思いつつ!
赤組さんも、青組さんも高くできました!
引き分けかな??(゜Q。)??
Posted by vsscoach at
10:48
│Comments(0)
2011年04月06日
キャンペーン
4月・5月限定『進級・進学おめでとう!springキャンペーン』を実施しています
入会金
初年度年会費
初回月謝
を合わせて3,150円でご入会できます!
是非この機会にお友達、ご家族を誘って下さい。無料体験も随時受付けております。暖かくなってきたので、たくさん運動して体を鍛えていきましょう

入会金
初年度年会費
初回月謝
を合わせて3,150円でご入会できます!
是非この機会にお友達、ご家族を誘って下さい。無料体験も随時受付けております。暖かくなってきたので、たくさん運動して体を鍛えていきましょう

Posted by vsscoach at
09:00
│Comments(0)
2011年04月04日
新年度スタート
平成23年度がスタートしました。
選手達もそれぞれが進級し、新しい生活が始まります。
特に小学生から中学生、中学生から高校生に進学する選手達は環境の変化が大きいはずです。
通学の距離や方法、学校生活etc・・・
まずはそれらに対応出来るように努力して下さい。
新年度、最初のレースは4月17日(日)の「西部スイミングクラブ大会」です。
夏の大会まで約三ヶ月、やり残しが少しでもないように毎日を大切にして下さい。
震災の被災地では水泳がやりたくても出来ない選手達がたくさんいます。
今自分が置かれている立場がどれだけ幸せなのかを感じて欲しいです。
8月の高校総体(インターハイ)は岩手県盛岡市で開催される予定でいます。
今の状況ではどうなるのでしょう・・・?
ある水泳選手のブログに東京辰巳国際水泳場の会場や会場周辺の写真が掲載されていました。
3月末の春季ジュニアオリンピックが中止になった事も納得がいきます。
今週から学校も始まります。
生活のリズムをしっかり戻して体調管理をして下さい。
頑張ろうビクトリーの精鋭達
がんばれ東北
選手達もそれぞれが進級し、新しい生活が始まります。
特に小学生から中学生、中学生から高校生に進学する選手達は環境の変化が大きいはずです。
通学の距離や方法、学校生活etc・・・
まずはそれらに対応出来るように努力して下さい。
新年度、最初のレースは4月17日(日)の「西部スイミングクラブ大会」です。
夏の大会まで約三ヶ月、やり残しが少しでもないように毎日を大切にして下さい。
震災の被災地では水泳がやりたくても出来ない選手達がたくさんいます。
今自分が置かれている立場がどれだけ幸せなのかを感じて欲しいです。
8月の高校総体(インターハイ)は岩手県盛岡市で開催される予定でいます。
今の状況ではどうなるのでしょう・・・?
ある水泳選手のブログに東京辰巳国際水泳場の会場や会場周辺の写真が掲載されていました。
3月末の春季ジュニアオリンピックが中止になった事も納得がいきます。
今週から学校も始まります。
生活のリズムをしっかり戻して体調管理をして下さい。
頑張ろうビクトリーの精鋭達
がんばれ東北
Posted by vsscoach at
10:11
│Comments(0)
2011年04月02日
無料開放
4月29日(金)に無料開放があります。
プールで宝探し、外で駄菓子屋、フィットネスで加圧体験、InBody測定があります。
フィットネスジムは中学生以上からのご利用となります。
(室内シューズ持参してください)
午前の部 10時~12時
午後の部 13時~15時
です。
お待ちしております
プールで宝探し、外で駄菓子屋、フィットネスで加圧体験、InBody測定があります。
フィットネスジムは中学生以上からのご利用となります。
(室内シューズ持参してください)
午前の部 10時~12時
午後の部 13時~15時
です。
お待ちしております

Posted by vsscoach at
17:28
│Comments(0)