2011年04月25日
西部スイミングクラブ総会
4月24日(日)に「西部スイミングクラブ協議会」の総会が浜松市内で行われました。
今回の主な議題は秋に予定されている「コーチ研修会」について各チームの意見交換がありました。
数年前から西部地区のコーチ達の指導力向上を目的に始まりました。
全国各地から優秀な指導者を招聘して、色々な指導法を勉強しようと計画されています。
各チームから自分が話を聞いてみたいコーチを選出してもらいました。
とりあえず、2名ほどに絞りこれから交渉して行く事になりました。
もう一つ今回は選手達の体の管理についても勉強したいという意見もあり、中央で活躍しているトレーナーも呼んでみようという事になりました。
出来るだけ有意義な研修会にしていくためにも事前の準備交渉が必要になります。
コーチ達もこういった勉強会をすることで自分の力量をあげようとしています。
そしてそれを自分の指導に生かしていけるように努力しなければいけません。
今の西部地区コーチ達の目標は「全国で活躍できる選手作り」静岡県内でも「西部地区中心の国体メンバーを出そう!」という事です。
まだまだ力は足りていません。
強化策が具体的に出ている以上それに向けて頑張るしかありません。
頑張ろう西部のコーチ達
頑張ろうビクトリーの精鋭達
今回の主な議題は秋に予定されている「コーチ研修会」について各チームの意見交換がありました。
数年前から西部地区のコーチ達の指導力向上を目的に始まりました。
全国各地から優秀な指導者を招聘して、色々な指導法を勉強しようと計画されています。
各チームから自分が話を聞いてみたいコーチを選出してもらいました。
とりあえず、2名ほどに絞りこれから交渉して行く事になりました。
もう一つ今回は選手達の体の管理についても勉強したいという意見もあり、中央で活躍しているトレーナーも呼んでみようという事になりました。
出来るだけ有意義な研修会にしていくためにも事前の準備交渉が必要になります。
コーチ達もこういった勉強会をすることで自分の力量をあげようとしています。
そしてそれを自分の指導に生かしていけるように努力しなければいけません。
今の西部地区コーチ達の目標は「全国で活躍できる選手作り」静岡県内でも「西部地区中心の国体メンバーを出そう!」という事です。
まだまだ力は足りていません。
強化策が具体的に出ている以上それに向けて頑張るしかありません。
頑張ろう西部のコーチ達
頑張ろうビクトリーの精鋭達
Posted by vsscoach at
12:24
│Comments(0)