2012年02月06日

感じた事

2月4日(土)~5日(日)の2日間、「トップアスリート合宿」が富士水泳場で行われました。

文字通り県内の競泳トップ選手の強化合宿です。

練習を指導していて感じた事があります。

選手達の取り組み姿勢に凄く「差」があることです。

少なくとも参加選手は全国大会に出場出来るレベルです。

これくらいのレベルになっても自分から取り組む姿勢が見られるのは極わずかなように感じました。

本当に自分から進んで合宿に参加しているんだろうかな・・・と思えました。

所属の練習を指導していても、本当に水泳が好きで速くなりたくてやっているんだろうかな?と感じる時があります。

スポーツをする以上苦しさが伴うのは当たり前です。

それをどれだけ結果が出せた時の楽しさに変えられるかが必要だと思います。

中学生、高校生レベルで自分をコントロールするのはなかなかたいへんな事だと思います。

練習の頑張りがレースへの自信になるはずです。

自分自身の考えが「ぶれる事無く」取り組んで欲しいものです。

それをアシストするのがコーチであり保護者だと思います。

三者が協力して素晴らしいものを作り上げて行きましょう!


           協力と信頼                



Posted by vsscoach at 09:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感じた事
    コメント(0)