2011年02月23日
心肺蘇生
16日(水)に三保黒潮スイミングクラブ研修館にて『安全水泳委員会』の会議に参加してきました!
ビクトリースイミングでは、消防署員の方に来て頂いて、心肺蘇生の講習会を年1回実施し、避難訓練や着衣泳も行っています。

いざという時に備えての練習ですが、実際地震や事故が起きたとき、パニックにならないようしっかり覚えていきたいです
ビクトリースイミングでは、消防署員の方に来て頂いて、心肺蘇生の講習会を年1回実施し、避難訓練や着衣泳も行っています。

いざという時に備えての練習ですが、実際地震や事故が起きたとき、パニックにならないようしっかり覚えていきたいです

Posted by vsscoach at 09:00│Comments(0)