2010年06月21日
インターハイ予選スタート
高校生選手の夏がいよいよスタートします!
6月19日(土)~20日(日) 静岡県内3ヶ所で、全国高校総体の予選レースが行なわれました。
ビクトリー所属の高校生は7名 西部地区予選に6名、東部地区予選に1名出場しました。
結果は・・・無事に7名とも県大会に進出出来ました
今回の地区予選はタイムというより予選を通過することが一番の目的です。まずは各種目9位までに入る事です。
そして次の県総体、7月3日(土)~4日(日)で一度勝負をしなければいけない選手も出てきます。
県予選を通過するためには、決勝進出をし上位8名に入らなければ東海総体には進めません
更にそこからインターハイに出場するためには東海大会の予選か決勝で標準記録を突破するか、決勝で3位までに入る事です。
7名のビクトリーの精鋭達が一つでも上の大会に進んで行ける事をコーチ達は期待してますよ
ここから約一ヶ月、体調管理に十分注意して最高のパフォーマンスが出来るように頑張って欲しいものです

WE GET THE VICTORY
6月19日(土)~20日(日) 静岡県内3ヶ所で、全国高校総体の予選レースが行なわれました。
ビクトリー所属の高校生は7名 西部地区予選に6名、東部地区予選に1名出場しました。
結果は・・・無事に7名とも県大会に進出出来ました
今回の地区予選はタイムというより予選を通過することが一番の目的です。まずは各種目9位までに入る事です。
そして次の県総体、7月3日(土)~4日(日)で一度勝負をしなければいけない選手も出てきます。
県予選を通過するためには、決勝進出をし上位8名に入らなければ東海総体には進めません

更にそこからインターハイに出場するためには東海大会の予選か決勝で標準記録を突破するか、決勝で3位までに入る事です。
7名のビクトリーの精鋭達が一つでも上の大会に進んで行ける事をコーチ達は期待してますよ

ここから約一ヶ月、体調管理に十分注意して最高のパフォーマンスが出来るように頑張って欲しいものです


WE GET THE VICTORY
Posted by vsscoach at 20:13│Comments(0)