2009年11月26日

第2回東海選手権PART2

先週の木曜日に続き「第2回東海選手権」の報告です。
会場には前日の土曜日に入りました。
ウォーミングアップは2県ごと行い、静岡県は15:00~三重県と4コースに分かれて実施しました。

第2回東海選手権PART2

高校生グループにアップ時の注意事項を説明しているところです。
左側は浜名高校のマッチ先生ですface02

第2回東海選手権PART2

入水前に軽く陸トレをしている駿太君ですicon23
笑顔が似合うオヤジキャラですよ~face01

第2回東海選手権PART2

こちらは余裕???の菜々恵さんですicon01
同じ小学生の仲間達とicon22サインです

第2回東海選手権PART2

アップ中に愛知県のコーチ、東邦スイミングスクール高木代表と珍しく真面目なお話をさせて頂きましたicon23
icon12実は高木代表はSC協会東海支部の会長様なのですicon12

第2回東海選手権PART2

大会当日の開会式の様子です。

オレンジシャツがお馴染み静岡チームです


第2回東海選手権PART2
応援風景ですicon09
スタンドが狭いために無理矢理プールサイドにフロアー(水深台)を置き選手の応援席にしましたicon10icon10

第2回東海選手権PART2

レースを撮って見ましたが慣れないデジカメは言うことを聞いてくれませんface07
どこで誰が泳いでいるのかさえ解らない始末でした。情けないicon11

と言うことで、ビクトリー2名の競技結果は

村松 駿太君  100m自由形第7位
                400mメドレーリレー第3位(第4泳者自由形)

下嶋 菜々恵さん  50m自由形第7位
                      200mフリーリレー第2位(第4泳者)

残念ながら2人ともベスト更新はなりませんでしたface04
これから冬場のレースに向けて頑張って練習しましょう



Posted by vsscoach at 18:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回東海選手権PART2
    コメント(0)