2011年05月09日
東海ブロック長水路大会
ゴールデンウィーク真っ只中、5月3日(火)~5日(木)の3日間、浜松市総合水泳場トビオで「SC協会東海ブロック長水路大会」が開催されました。
ビクトリーの精鋭達は41名のエントリー、二日目から1名欠席(家庭の事情)、後は連休中でしたがみんな元気良く参加してくれました。
この大会は東海地区4県(静岡、愛知、三重、岐阜)のクラブ対抗戦で競技が行われます。
今年度は静岡県の当番開催のため、県内チームの参加が例年より多かったです。
全体の出場人数も過去最高だったようです。
レースの結果は残念ながら今一でした。
初めて失格を取られた中学生の選手もいて自分の技術の甘さを感じた事でしょう。
そんな中でも小学生の選手が頑張って表彰台に乗ってくれました。
たぶん、本人は初めての経験だったと思います。これからの競技にプラスになってくれたらと期待します。
来週は夏の本番前の短水路レースです。
気持ち良く泳いでもらいたいものです。
ビクトリーの精鋭達は41名のエントリー、二日目から1名欠席(家庭の事情)、後は連休中でしたがみんな元気良く参加してくれました。
この大会は東海地区4県(静岡、愛知、三重、岐阜)のクラブ対抗戦で競技が行われます。
今年度は静岡県の当番開催のため、県内チームの参加が例年より多かったです。
全体の出場人数も過去最高だったようです。
レースの結果は残念ながら今一でした。
初めて失格を取られた中学生の選手もいて自分の技術の甘さを感じた事でしょう。
そんな中でも小学生の選手が頑張って表彰台に乗ってくれました。
たぶん、本人は初めての経験だったと思います。これからの競技にプラスになってくれたらと期待します。
来週は夏の本番前の短水路レースです。
気持ち良く泳いでもらいたいものです。

Posted by vsscoach at
09:24
│Comments(0)