2009年11月05日

ビクトリーの精鋭達

今日はビクトリースイミングスクールトップクラス選手育成コース」を紹介しますicon23
このコースは4クラスに分かれています。一番年齢の低い子で幼稚園児もいますよ。上は高校3年生まで、総勢50名を超える精鋭達ですicon01
ではそのクラスを紹介します。

☆育成Cクラス  4泳法(クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ)を習得して行きます。幼稚園児、保育園児から小学校低学年が中心です。チッビコ達はいつも楽しくバリバリやってま~すface02

☆育成Bクラス  4泳法の復習と強化をし体力作りをしていきます。小学校低学年から高学年が中心です。色々な競技会に出場して行くようになります。大会に行くとコーチ達はヒヤヒヤしながらレースを見てますicon10icon10

☆育成Aクラス  いよいよこのクラスから本格的なトレーニングが始まりますicon124泳法の強化は当然ですが自分にあった種目選びをして行くようなります。練習回数も週7回から9回行い、1回2時間から3時間の水中練習が行われます。小学校高学年から高校生まで年齢幅が広いクラスです。
競技会はスイミングクラブだけに限らず中体連、高体連の大会に出場して行きます。

☆選手クラス  スイミングの中でトップクラスの選手が在籍しています。全国大会で活躍出来るレベルまでとことん練習するクラスです。精神的にも肉体的にも鍛えていかなければいけない事が多いですが選手達はみんな元気一杯ですicon21練習は育成Aクラス同様バリバリやってますicon22
中学生から高校生が中心のクラスです。

各クラスに共通して指導していることはスポーツ選手には絶対に必要とされる礼儀です。挨拶、返事、感謝等々人間として最低必要とされる事は水泳競技を通して学んで欲しいと思って指導しています。
ビクトリーから一人でも多くの全国レベルの選手が育ち、そして

スポーツ選手、指導者なら誰でも夢見るピック》の舞台に立って欲しいと願ってます。

どうぞ皆さん、ビクトリースイミングスクールの選手達に温かいご声援を送って下さい。


写真は昨年度春季全国ジュニアオリンピック大会に出場した選手達です。

WE GET THE VICTORY  


Posted by vsscoach at 18:01Comments(0)

2009年11月05日

☆職業体験中☆

今日、明日と中学生が3名職業体験に来ています☆





子供たちも楽しそうに練習しています!




この仕事はどう感じたのでしょうか?気になる所ですね(>_<)


明日も頑張りましょう☆
  


Posted by vsscoach at 16:24Comments(0)